空調工事に関するご質問
- Q.見積りだけなら無料ですか?
- Q.住みながらの工事はできますか?
- Q.室内機の風の出が悪いのですが寿命でしょうか?
- Q.家庭用エアコンでも対応してもらえますか?
- Q.エアコンの購入からすべてお任せできますか?
防音工事に関するご質問
太陽光発電に関するご質問
空調工事に関するご質問
-
見積りだけなら無料ですか?
- はい。
見積り無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
-
住みながらの工事はできますか?
- はい。
住みながらの工事は可能です。
-
室内機の風の出が悪いのですが寿命でしょうか?
- 色々な原因が考えられますので、必ずしもそうとはいえません。
お問い合わせください。
-
家庭用エアコンでも対応してもらえますか?
- 家庭用のエアコン大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
-
エアコンの購入からすべてお任せできますか?
- はい。
販売から施工まで、すべて弊社にお任せください。
防音工事に関するご質問
-
防音工事の空調機機能復旧工事とはどのような工事ですか?
- 防音工事の際に設置した空調機(エアコン、換気扇、レンジフードなど)を新しい機器と交換する工事です。
詳しくは地方防衛局、もしくは弊社までお問い合わせください。
-
工事中は家を留守にできますか?
- できるだけご在宅されることをお勧めします。
-
工事期間はどのくらい掛かるのですか?
- 特別な場合を除き、1日で完了いたします。
-
工事のお申込み方法を教えてください。
- 弊社ホームページの「防音工事」のページをご覧ください。
太陽光発電に関するご質問
-
設置費用はどのくらいですか?
- 設置条件(新築、既築)や、屋根材の種類や、形状、面積 などによって異なります。現地調査をさせていただき、正式にお見積りいたします。
ちなみに平成24年度の弊社における1kWあたりの平均価格は 約35万円〜40万円です。
-
機器の寿命は?
- 太陽電池モジュールは20年以上。パワーコンディショナは10〜15年といわれています。
-
停電時にも電気は使えますか?
- 自立運転機能付きであれば、昼間天気が良ければある程度 の電気を非常用コンセントとして使用できます。
-
どんな屋根にも設置できますか
- 屋根が老朽化している場合は、葺き替え等屋根のリフォームをしないと 設置できない場合があります。
影の影響を受けると発電量が低下したり、故障の原因になりますので 極端に影の影響を受ける場合はあまりお勧めしません。
屋根が北面のみに向いている場合は不可です。 - 屋根が老朽化している場合は、葺き替え等屋根のリフォームをしないと 設置できない場合があります。